2015年11月9日月曜日

マンボウは骨格も不思議

先日、インドネシアのバリ島にダイビングに行ってきました。

毎年8月〜10月頃に現れるマンボウに会いに10月末に行ってきました。

水中で5匹のマンボウと、水面ジャンプしたマンボウ1匹見ることができました。

その中の1匹のマンボウがスリムな体で、骨の形が想像できました。
骨格標本を見ながら、写真に骨の形を書き込んでみました。

マンボウは骨格も不思議な形。

2015年10月20日火曜日

日米ロボット掃除機アプリの仕様の差が面白い

カメラ付ロボット掃除機用アプリ
日:留守中のお部屋の様子も確認できます
米:カメラ映像は絶対見られません


先日、アイロボット ファンプログラムの、『第1回アイロボット ファンミーティング』イベントで、最新モデルのルンバ980の話を聞くことができました。

「ルンバ980にはカメラが搭載されています。」
「スマートフォンアプリ『iRobot HOME』で、ルンバの設定を行ったり、遠隔スタートさせることもできます。」
とのことでした。


ルンバ用アプリの話を聞いて思い出したのが、以前ニュースサイトで見た日本のメーカーのロボット掃除機のこと。

日本メーカーのロボット掃除機にもカメラとスマートフォンアプリがあり、『本体で撮った画像はスマートフォンから見ることができます。』と言ってました。

でも、ルンバ用のスマートフォンアプリの操作画面はシンプル。
本体と同じ、『CLEAN』ボタンがあるだけです。


イベント中に「ルンバのカメラ映像は、アプリから見られないのですか?」と伺ったところ、
「本体内のネットワーク機器からも、カメラにアクセスできない設計になってます。万が一ルンバがハッキングされたとしても、個人情報がもれないようになってます。」とのことでした。

セキュリティを一番に考えた設計になっているのは、米軍の依頼でロボットを作ったことのあるメーカーらしいなと思いました。


アプリの仕様の差から日米メーカーの設計思想の違いを感じました。

2015年10月19日月曜日

ルンバ5年分の進化がすごかった

第1回アイロボット ファンミーティングに参加し、モニターとしてルンバ980をお借りできることになりました。

我が家には5年前に買って使い続けていた、ルンバ530があります。
5年間でどれだけ進化したのか、ルンバ530(左)と最新モデルのルンバ980(右)を同時に使って比較してみました。


ビックリしたのが、掃除にかかる時間の差です。
古いルンバ530がリビング全体を掃除するのにかかった時間は1時間5分。
最新モデルのルンバ980では、たった19分と今までの三分の一以下で終わってしまいました。

しかも、530を走らせた後に980を動かしたのですが、ホコリや髪の毛がこんなに取れました。


今まで、ルンバ530に掃除させた後、フローリング部分を水拭きしていたのですが、980に任せておけば水拭きは月一回くらいでもいいかなと思ってます。

5年間でこれだけ進化しているとは思いませんでした。

2015年10月2日金曜日

ドジっ子ルンバが健気

自分でめくったカーペットにひっかかって動けなくなるルンバの図

20150930210700.png



5年前からロボット掃除機のルンバ530を使ってます。
バッテリーや消耗品も何度か交換しているので、まだまだ元気に働いてくれています。

たま〜に、自分で持ち上げたカーペットにひっかかって止まってます。
カーペットにもがいた跡が残っていると、「がんばったんだね。」と褒めてあげたくなります。


先日、アイロボット ファンプログラムに登録にしたところ、『第1回アイロボット ファンミーティング』イベントに当選し、最新モデルのルンバ980の話を聞くことができました。

20150930192928.png


「新しいルンバは、ミスする確率もずっと低くなりましたよ。」とのことでした。

・掃除機の吸引力UP
・地図を作りながら動くので無駄がない
→移動距離が短くなる
→カーペットの縁を通る回数も減る
→引っかかる確率が下がる
という理由だそうです。


高性能な新しいルンバと比べたら、うちのドジっ子ルンバがもっと健気に見えてきました。

2015年9月14日月曜日

memottalaに万年毛筆でラクガキ


先日、文具王特製memottalaをGET。
memottalaは5×3サイズの情報カードが入る紙製のメモ帳(ジョッター)です。

20150902163319.png


添付されていたカードが厚く筆ペンのインクでも大丈夫そうだったので、万年毛筆でラクガキしてみました。

20150902155351.png

鳥獣戯画の蛙。
万年毛筆のおかげで、それっぽい雰囲気になりました。

20150903203614.png

2015年9月2日水曜日

本当に言うんだ・・・

20150902085331.png


先日飛行機に乗ったとき、「目的地が台風の影響により、天候が非常に悪くなっています。場合によっては引き返す条件付き運行になります。」と言われて出発。

無事に目的地まで飛び、いざ着陸するというタイミングで、風で飛行機が大きく揺れました。

目の前の席にいた欧米人のお客さんが「OH My God!!」と叫び、『映画みたいに本当に言うんだな。』 と感心しました。

飛行機は無事に着陸できました。
こういうときも安全に着陸させられる機長すごい。

2015年8月6日木曜日

ingressでlv9になりました

20150806141202.png

Googleの陣取り合戦ゲーム『Ingress』を1年位前からコツコツやってました。
それがようやくlv9になりました。
lv10達成のためのメダルはかなり揃っているので、またのんびり進めていこうと思います。

20150805204301.png

早い人だと、1週間くらいでlv9に到達できるみたいですが、のんびりやってたらこんなに時間がかかっちゃいました。

20150806204555.png


Ingress
無料
(2015.08.06時点)
posted with ポチレバ

2015年8月4日火曜日

先割れお好み焼きコテ

20150803120135.png

映画館で『HERO』を観た後、お好み焼きチェーンのぼてぢゅうで食事。

お好み焼きと一緒に出されたコテが、半分フォークみたいな変わった形をしてました。
店員さんに質問したところ、わ「関西ではお好み焼きを食べるとき、お箸を使わずコテだけで食べます。でも、普通のコテだと焼きそばが食べにくいので、麺類も食べやすいように改良してこの形になりました。」とのこと。

先割れスプーンと同じアイデアですね。

2015年8月1日土曜日

円と楕円の練習法


20150801084726.png

美大卒の知人に、「スケッチの参考書のオススメ教えて」とお願いしたところ、紹介してもらったのが、
スケッチは3分という本です。

すぐにAmazonで購入し、読んでます。
冒頭のグルグルは、本書のp52、53「円と楕円の、とっておきの練習法」で描いたもの。

なかなか本に書いてあるとおりには描けません。練習、練習。



2015年7月31日金曜日

スケッチに使っている道具・アプリ 2015年7月編

20150730205139.png

ブログに載せる絵を描くのに使っている道具・アプリです。
(2015年7月現在)

元になる線画は、デジアナ文具のキングジム ショットノート メモパッド に描いてます。
ペンは今のところ、こだわり無し。
ゼブラのサラサクリップを使うことが、多いかな?

線画が描けたらSHOT NOTEアプリでiPhoneに取り込みます。

ぬり絵は、コロメガネさんが絶賛していたアプリ、
Procreate Pocketでやってます。

Procreate Pocket
360円
(2015.07.31時点)
posted with ポチレバ

絵が描けたら、文章を書き加えてブログにUPしてます。

2015年7月30日木曜日

ヘンデルとグレーテル?

20150729125220.png

今朝、駅の階段のど真ん中にパンが落ちていた。
しかも、包装なし。

なぜ?

2015年7月29日水曜日

さかなクンさんが目標

20150728201848.png

目標はさかなクンさんのように、しっかり特徴を捉えられる観察眼を身につけること。
イラスト集
さかなクンさんのイラスト集


目標は高く。

2015年7月27日月曜日

スケッチの練習はじめました

ノートにイラストを上手に描ける人がうらやましく、「自分も描けるようになりたい」と思いながら、行動に移してませんでした。

アイコンの似顔絵を描いてくれたヨシムラマリさんのブログを読んで、自分もイラストにチャレンジしてみました。
絵日記ノススメ


ノートに描いたイラストを、iPhoneのカメラで撮影し、アプリで色ぬりしてみたら、面白くて通勤電車の中でずっとやってました。

はじめて描いたのが、机の引き出しの中にあった耳付きの油性ペン「ハイマッキーマウス」。

20150727200109.png



この下手な絵がどこまで上達するか、自分自身の備忘録をかねて、ブログで公開します。

このまま変わらない気もしますが、続けてみようと思います。